金沢エナジーとは?

金沢エナジー株式会社の会社概要

金沢エナジー株式会社の会社概要
金沢エナジー株式会社の会社概要

会社設立の経緯

2020年10月 金沢市がガス・発電事業譲渡に関する募集要項を公表しました。
2020年11月 北陸電力、東邦ガス、北國銀行、北國新聞社、松村物産、小松ガスの出資予定6社および、協力会社の北菱電興、米沢電気工事が構成するコンソーシアムとして応募しました。
2021年2月26日 委員会における審査の結果、当コンソーシアムが優先交渉権者に選定されました。
2021年4月30日 出資予定6社と金沢市との間で「金沢市ガス事業・発電事業譲渡基本協定書」を締結しました。
2021年5月13日 「金沢ガス・電気株式会社」が設立されました。
2021年6月30日 金沢市と「金沢市ガス事業・発電事業譲渡仮契約」を締結しました。
2021年11月26日 一般ガス導管事業の譲受けが認可されました。
2021年11月30日 新社名「金沢エナジー株式会社」、愛称「EGK」となりました。
2021年12月24日 金沢市ガス事業・発電事業譲渡契約に基づき、金沢市から1億9200万円の出資を受け入れました。
2022年1月19日 小売電気事業者として登録されました。
2022年1月21日 ロゴマークを設定しました。
2022年2月22日 金沢市が所有する5箇所の水力発電所について発電水利権の譲渡について承認されました。
2022年4月1日 ガス事業・水力発電事業を開始しました。
2023年4月19日 マスコットキャラクターを設定しました。
2023年6月16日 小売電気事業を開始しました。

施設見学

※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、当面の間、見学は見合わせさせていただきます。今しばらくお待ちください
完全予約制となっています。
代表者の方が、見学希望日の1週間前までに電話でお申込みください。
予約の際に、見学希望日時、団体名、代表者名、連絡先、人数などをお伝えください。
定期点検など業務の都合により施設見学できない日がありますので、必ず予約してください。

見学できる日

平日9:00~16:00(最終入場時間は15:00)
土日祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は見学できません。

見学内容

スライド等による施設紹介、施設見学、冷熱実験など
所要時間:約1時間

注意事項

  • 場内は火気厳禁です!
  • 天候の悪化等により施設見学を中止させていただく場合があります。
  • 見学をキャンセルする場合や変更する場合、また当日施設への到着時間が遅れる場合などは必ずご連絡をお願いします。

お問い合わせ

ガス製造課

076-201-8334
予約受付時間 平日9:00~17:15

アクセス

住所:石川県金沢市湊3-6
北陸自動車道「金沢東IC」より車で15分
北陸自動車道「金沢西IC」より車で20分
JR金沢駅西口より車で15分
JR金沢駅西口よりバス20分、「近岡北」下車、徒歩10分

ホーム > 金沢エナジーとは?